八王子 笑顔と幸せ 八王子市議会議員 ほしの直美

4大政策はこちらから

活動報告一覧を見る

2025年09月19日

東京都最低賃金改正のお知らせ【令和7年10月3日より】

【八王子商工会議所からのお知らせです】 東京都最低賃金(地域別最低賃金)は令和7年10月3日から時間額 1,226円 に改正されます。 ※都内で労働者を使用するすべての事業場及び同事業場で働くすべての労働者(都内の事業場に派遣中の労働者を含む)に適用されます。 ※最低賃金の引上げに向けた環境整備のための支援策として、各種助成金制度を設けています。 【お問合せ】 ■東京都最低賃金について 東京労働局労働基準部賃金課(TEL 03-3512-1614(直通)) 東京働き方改革推進支援センター(TEL 0120-232-865) ■各種助成金について 東京働き方改革推進支援センター(TEL 0120-232-865)

詳しく見る
2025年09月12日

八王子市エネルギー・物価高騰対策事業者支援金のご案内

八王子市では、エネルギー価格や物価の高騰により厳しい経営環境にある中小企業者・個人事業主を支援します。 ◆対象要件 (下記の基本要件および交付要件のすべてに該当する事業者が対象です) 《基本要件》 (1)市税の滞納がないこと。 (2)暴力団その他の反社会的勢力及びそれらの構成員と関係がないこと。 (3)支援金受給後も事業継続の意思があること。 (4)政治及び宗教に関連する事業を営む者でないこと。 (5)令和6年(2024年)4月1日時点から継続して八王子市内で事業を営んでいること。 (6)八王子市が令和7年度(2025年度)に実施する他の電気料金やガス料金の一部を補助する事業者支援の交付対象でないこと。ただし、令和7年度(2025年度)5月~6月に産業振興部で実施した「八王子市電気・ガス料金高騰対策事業者支援金」を申請した事業者の重複申請は可能。 (7)八王子市外郭団体の運営指導に関する要綱第2条に規定する「外郭団体」に該当しないこと。 (8)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する「性風俗関連特殊営業」に関連する事業を営む者でないこと。 《交付要件》 令和7年4月分から令和7年9月分のうち、電気・ガス料金のいずれかの月額が、前年同月、同費用と比較し、月額1万円以上または10%以上増加していること。 《加算要件》 直近決算期における営業利益が赤字または営業利益率が前期より改善されていないこと。 ◆支給額 1事業者につき上限10万円 ※1 交付要件を満たす場合の交付額は5万円とします。ただし、交付要件において算出した電気料金またはガス料金の前年度比増加額を12倍した額が5万円に満たない場合はその額を上限とします。 ※2 加算要件を満たす場合は、※1で示した交付額に5万円を加算します。 ※3 交付要件を満たさず、加算要件のみを満たす場合は支援金の交付はできません。あくまでも交付要件を満たすことが必須の要件となりますのでご注意下さい。 ◆受付期間 令和7年(2025年)9月12日(金)~令和7年(2025年)11月7日(金) ◆申請方法 ・郵送申請先:八王子商工会議所内エネルギー・物価高騰対策事業者支援事務局 (〒192-0062 八王子市大横町11-1) ◆問い合わせ先 《八王子市エネルギー・物価高騰対策事業者支援金専用コールセンター》 TEL: 0120-802-055 (午前9時~午後5時、土日祝日除く)

詳しく見る
2025年09月07日

第79回 八王子市民スポーツ大会

コロナ禍や台風による避難所設置の影響で開会式が開催できなかった年もありましたが、今年は選手の皆さんと共に開会式に参加できたことを心から嬉しく思います。 東京都市町村総合スポーツ大会では、総合優勝16連覇という偉業が達成され、酷暑の中での練習や大会準備に尽力された多くの方々の努力が実を結びました。会場ではその成果を称える歓声とともに、喜びが広がりました。 また、スポーツ協会表彰では、35年以上にわたりスポーツ協会・加盟団体の役員として活躍された方々が顕彰され、長年にわたってスポーツに携わり、健康を維持されてきた姿に深い敬意が寄せられました。 競技種目はサッカー、体操、乗馬、武術太極拳、トライアスロン、ゴルフなど多岐にわたり、全33種目が展開されました。選手宣誓はバスケットボール選手の生徒が力強く行い、会場は一体となって応援ムードに包まれました。 今後も、スポーツを通じて心身の健康を育み、地域の絆を深める取り組みを推進してまいります。

詳しく見る

私の政策の原点は、常に「市民の皆様が笑顔と幸せになる」ことを第一に考えて行動していきます。
そこで下記の4つの柱をしっかりと取り組んでまいります。

  • 誰もが明るく元気に暮らせるまちに
  • 仕事と生活の調和がとれるまちに
  • 移動支援や物流がスムーズに流れるまちに
  • 安心・安全な住みよいまちに

直美ほしの YouTubeチャンネル

お問い合わせに関して

メールなどで沢山のお問い合わせご意見を頂いております。ありがとうございます。
おひとつおひとつ時間のあるかぎり拝見しております。
メールの返信に関しましては、返信ができるかどうか確認しております。
ご理解のほど宜しくお願い致します。

  • Twitter